【後ろ姿で老け見え⁉】40代女性必見!巻き肩チェック方法と印象の違い
- 助川 友樹
- 4月10日
- 読了時間: 4分

こんにちは!
渋谷鶯谷町で活動をしている肩こり・腰痛・ぽっこりお腹・脚のむくみ
などにお悩みのあなたの味方
姿勢改善専門パーソナルトレーニングジム【grlow(グロウ)パーソナルジム】の助川です。
「最近、背中のラインが気になる…」そんなあなたへ
鏡に映る自分の正面は意識しても、後ろ姿は意外とノーマークな方が多いのではないでしょうか?
実は、40代から急増すると言われる「巻き肩」が、後ろ姿の印象を大きく左右しているんです!
巻き肩ってなに?
巻き肩とは、肩が内側に入り込んで前に出た状態のこと。
スマホやパソコン作業が多い現代では、年齢を問わず増えていますが、
特に40代以降は筋力の低下や日常のクセで悪化しやすいのが特徴です。
自宅で簡単!巻き肩セルフチェック
「私、巻き肩かも…?」と思ったら、今すぐこの方法でチェックしてみてください👇
✅ 巻き肩チェック方法
壁に【かかと・お尻・背中】をぴったりつけて立ちます
力を抜いて自然に立ったときの【手の甲の位置】を見ます


💡 チェックポイント:
👉 手の甲が太ももの前側に出ている人は“巻き肩”の可能性大!
【写真で比較】巻き肩の後ろ姿はこんなに印象が違う!
巻き肩の有無で、後ろ姿はここまで変わります👇

巻き肩の状態 | 姿勢が整った状態 |
肩が内巻き、背中が丸く見える | 肩が開いて胸が自然に張れる |
首が前に出て、首元にたるみ感 | 首が長く、背中もスッキリ |
猫背っぽく見え、疲れて見える | 健康的で若々しい印象に✨ |
後ろ姿って、想像以上に「年齢の印象」を左右してるんです!
巻き肩を防ぐ!簡単ストレッチ
日々の生活に取り入れやすい、巻き肩リセットストレッチはこちら👇
🔁 1日30秒の習慣

両手を後ろで組む
胸を持ち上げながら、腕をを後ろに上げる
そのまま30秒キープ
💡 胸が開いて呼吸もしやすくなり、肩まわりもスッキリ!

まとめ:巻き肩は「見た目年齢」に直結!
✔ 後ろ姿で老け見えしてしまう原因のひとつが「巻き肩」
✔ 簡単チェックとストレッチで、自分の姿勢を見直そう
✔ 姿勢が変われば、見た目も気持ちも若返る!
grlowパーソナルジムは、JR渋谷駅から徒歩5分の立地にあり、
主に40代の女性を中心に、猫背や姿勢不良、肩こり、腰痛などの悩みを解消するためのパーソナルトレーニングを提供しています。
「姿勢を整えながら健康美を目指す」という理念のもと、きめ細やかなサポートを行っています。
【サービス内容】
〇姿勢改善: 正しい姿勢を身につけることで、肩こりや腰痛の軽減・スタイル改善を図ります
〇ボディメイク: 体型を引き締め、魅力的なスタイルを実現
〇お腹痩せ・ヒップアップ・脚痩せ: 部分的なシェイプアップを目指す専門的なトレーニング
〇ダイエットプログラム: 健康的に体重を管理し、理想のスタイルを手に入れる
【おすすめポイント】
〇女性プログラム: 女性のお悩みに特化したトレーニングを提供
〇トレーニングのおすすめ: 初心者から経験者まで、それぞれに適したプログラムを提案
興味がある方はぜひ、お問い合わせください。
grlowパーソナルジムであなたの健康美を一緒に実現しましょう!
この記事の執筆者
助川友樹
パーソナルトレーナー歴11年、通算1万件以上指導。

資格:
・全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
・BFR認定トレーナー(加圧)
・健康管理士一般指導員
・南カルフォルニア大学 人体解剖修了
経歴:
2013年3月 新潟県トレーナー系専門学校卒業
2013年4月 某タレント有名パーソナルトレーニングスタジオに就職
2015年10月 副店長に就任。社内研修担当としても活動
2018年3月~ 独立し、grlowパーソナルジムをオープン。 現在8期目
年齢を重ねても自分の力で生活が出来る、いつまでも現役で仕事ができるようになる
トレーニング内容が
高齢者~ビジネスパーソンまで幅広く支持されています。
有名芸能人や超有名企業社長も指導。
Comments